わんこの道楽ブログ

わんこの道楽は趣味を楽しむホームページです。趣味を楽しむ為には・・・そうです!お金が掛かるんですよね、そこで、趣味と趣味の資金調達情報、趣味で稼ぐをブログで紹介して、後にホームページでまとめています。興味のある方は覗いていってください!

シューズドクターで靴底を修理してみた!~失敗編~

 



皆さん、こんにちは!

 

今回はシューズドクターで靴底を修理してみたので、皆さんに紹介したいと思います。

ご朱印

 

靴底の修理

 

 f:id:happysheep55:20210420110940j:plain

 

皆さん靴の底だけ減って直したいと思った事はありませんか?気に入った靴はいつまでも履きたいものです。履いていると自分の足にに合って来ますからね!

 

私も気気に入っていた靴の底が減って、穴が空いてしまったので修理を考えていて、試しに修理してみたので紹介します!

まずは左右のかかとの減り具合を載せて置きます!

 

f:id:happysheep55:20210420111209j:plain

 上が左足

f:id:happysheep55:20210420111326j:plain

 そして右足です!

 

f:id:happysheep55:20210420111504j:plain

で、今回使うのはセメダインのシューズドクター ブラウンです!色の種類はホワイト、ブラック、ブラウンの3種類で容量は20mlと50mlです!それとマスキングテープとファイル

詳しくは↓からどうぞ!

  


 

 

今回使ったのは50mlです。上の写真の減り方で十分足りますが、この修理材は一度開けたら段々と固まっていきます。 なので参考にする方は最初に一度読んでからお試し下さい。初めてから約5日位で固まり始めます。全体が 固くなるとかではなく小さい固まりがチューブから出て来るので要注意です。使ったらその都度冷蔵庫で保管してました。

流れとしては

準備修理する靴を洗う

1悪い例

2悪い例からの再修理

3少しずつ塗り重ねる

4仕上げ

に成ります。

では、始めます!

最初に準備、修理する靴を洗います!汚れていると修理材が剥がれる原因になりますからね、そしてよく乾かしましょう!

 

1、悪い例です!そのままかかとに付属のシートを張り付けてチューブから直接修理箇所に出して付属のヘラで広げていきます。

 そして1日乾かし完成!で、こうなります。

 

が良く乾いていないので・・・

 

f:id:happysheep55:20210420115557j:plain

 

悪い点はまず良く乾かしていない事です。かなりかかとが減っていたので厚塗りになるので一気に付けない事です。もう1つは多分ですが溝にきちんと補修財が入っていないのでへらに補材を取って溝にしごいて充填させた方がいいと思います。着ける前に付属のヤスリで食い付きやすいように適度にヤスリがけをするといいと思います。

では、次回はこの失敗したところから進めていきます~

 

 

 

 

それでは皆さん、今日もハッピーな1日を過ごしましょう!

 

わんこの道楽ホームページURL:楽しめる趣味を探そう

 

わんこの道楽は日本ブログ村ランキングに参加しています。

 

バナーをポチッとお願い致します!

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味探しへ
にほんブログ村

 

PR

ポイントサイトでお小遣い稼ぎ・ポイ活するなら「GMOポイント」

 

PR

 

 PR

 

 PR